算数塾ラテちゃんねる

数学が「わかる」から「デキる」へ

学校に行かなくても勉強はできる

f:id:latepapa:20210415152812j:plain

こんにちは算数塾ラテちゃんねるです。

 

www.youtube.com

 

私がYouTubeチャンネルを始めた理由は2つあります。

 

1.学習塾は高額である

親の年収子供の学力に影響するというニュースを聞いたことがありますか?

塾に通って、だいたい週2回(1回2時間)であれば、塾の代金は月に1.5万~2万円くらいになりますよね。

しかも子供が2人、3人といると子育て世帯の年収から考えると相当な出費です。

 

昔であれば、塾に行くしか勉強の手段はなかったように思いますが、今のように情報が溢れている時代では、塾に行くことが全てではありません。

 

また、親の収入によって、学力に差があるのは不公平です

 

この算数塾ラテちゃんねるで勉強して、未来を変えましょう。

 

 

2.不登校の生徒でも勉強できる

 日本の自殺児童生徒数は479人(2020年)いるそうです。

 

算数塾ラテちゃんねるで、YouTubeをする理由もここにあります。

 

「無理に学校に行かなくてもよい」

 

でも、いじめをする人間に負けないでほしい

 

学校に行けなくなった子は

 

算数塾ラテちゃんねるで一緒に勉強しましょう。

 

中学生の数学【中学3年生 4月編】

こんにちは

 

元塾講師がやってます

 

算数塾ラテちゃんねるです😊

  

このブログでは中学3年生の数学【4月編】をお送りいたします。

 

中学3年生は、頑張り時です!

因数分解】という難しい分野も入ってきます。

 

でも

YouTube算数塾ラテちゃんねる

を見ていれば大丈夫です。

 

それでは中学3年生が4月にする数学を紹介します。

1章 式の展開と因数分解 1節 式の展開


www.youtube.com

1章 式の展開と因数分解 1節 因数分解


www.youtube.com

 

 

中学生の数学【中学2年生 4月編】

f:id:latepapa:20210412225113j:plain


こんにちは

 

元塾講師がやってます

 

算数塾ラテちゃんねるです😊

  

このブログでは中学2年生の数学【4月編】をお送りいたします。

 

中学2年生になると、少しずつ数学のレベルが上がってきます。

 

このあたりから差がでてくるのではないでしょうか

 

でも

YouTube算数塾ラテちゃんねる

を見ていれば大丈夫です。

 

それでは中学2年生が4月にする数学を紹介します。

中学2年生数学【4月】

1章 式の計算 1節(多項式の計算)


www.youtube.com

1章 式の計算 1節(単項式の計算)


www.youtube.com

 

 

中学生の数学【中学1年生 4月編】

f:id:latepapa:20201221232801j:plain

こんにちは

 

元塾講師がやってます

 

算数塾ラテちゃんねるです😊

  

このブログでは中学1年生の数学【4月編】をお送りいたします。

 

中学生になって、友達が塾に通い始めたり、進研ゼミなどの教材で勉強を始めたりで、周りを見て焦ってしまう子もいるのではないでしょうか?

 

でも、全然大丈夫です。

 

塾に行っているからといって、成績がずば抜けるわけじゃないし、行かないからデキないというわけでもないです。

 

高校生になると、勉強の幅も広がり、「勉強の量✙勉強の質」が必要になりますが、

中学生の間は、勉強の量があれば、デキるようになっていきます。

 

YouTube算数塾ラテちゃんねるでは勉強の量が確保できるようにたくさの問題の解説をしていますので、ぜひ、ご覧ください。

 

 

 中学1年生数学【4月】

1章 正の数と負の数 1節(正の数と負の数)

中学生初めての数学は正の数・負の数ということで、数字にプラスやマイナスがついて、まだ戸惑うところはありますよね。問題を何問も解いて、慣れていきましょう。

ポイント

・正の数、負の数、自然数、整数を分類することができる

・絶対値

youtu.be

 

1章 正の数と負の数 2節(加法と減法) 


www.youtube.com

 

 

算数塾ラテちゃんねるへようこそ😀

 

f:id:latepapa:20210405002938j:plain

過去に塾講師をやっていた私が

「中学生が1人で勉強ができるようになる。」をテーマに

YouTubeちゃんねるを開設しました。

その名も

www.youtube.com

YouTubeチャンネルでは中学1.2.3年生の数学をまずはやっていきます。

 

1.数学とは

つまづきやすく、また最初に苦手意識を持ってしまうと、取り戻すのが難しい教科です。逆に得意科目にしてしまうと、周りに差をつけることができます。

2.教えられる<自分で問題を解く

数学というのは、先生に教えられて

「わかった!」という瞬間はあったとしても

「デキる!」という感覚に変わるのは相当な問題数をこなすことが必要です。

3.塾の必要性

「じゃあ、やっぱり塾に行くしかないのか?」

と思う方もいるでしょうが、それも1つの選択肢であると思います。

でも、塾の月謝って結構高額ですよね😥

4.ちびむすドリル

これだけ、インターネットが整備され、情報を楽に取れる世界です。

「ちびむすドリル」と検索してみてください。

これだけ充実した問題集は本屋さんには絶対に売っていません。

これをちゃんとやれば、クラスでもトップクラスの成績を出せると思います

 

しかも、無料で。

 5.算数塾ラテちゃんねる

「ちびむすドリル」には解答はありますが、解説はありませんので、

 

「算数塾ラテちゃんねる」で解説していきますので、ぜひ一度見てください。